
沖縄の三大花をご存知でしょうか
デイゴ、サンダンカ、オオゴチョウが沖縄の三大名花です

デイゴ、サザンカは、街路樹などでよく見かけますが
オオゴチョウは、とげがあるからか咲いてるのを
あまり見かけないような

オオゴチョウは、
ジャケツイバラ科カエサルピニア属の熱帯性常緑小高木で、
美しい花をほぼ一年中咲かせます。
蝶が舞うように見えることが、名前の由来とされています。
5月から開花が始まりますので、今見ごろです。
南国らしい色合いのとてもきれいなお花です



八重瀬町でお食事するならやちむん食堂をよろしくお願いします!!
定食は、唐揚げ、ポークたまご、ミニそばも付いてボリューム満点です

ぜひ、お待ちしています

ブログ投稿N.M(^^)
Language
日本語