
八重瀬町の町魚と言えば、トビウオです

港川の漁業は、トビウオ漁から始まったといわれています。
一時期オビウオ漁を行う漁師さんがいなくなってしまいましたが、
近年再び、トビウオ漁が再開されています!!
トビウオ漁
沖合5㎞の海域に約600mほどの網を仕掛ける刺し網漁
によって獲れます。
トビウオは、今の時期(5月~6月)が旬です。
近年のだしブームにおいては「アゴだし」としても知られ、
刺身や、唐揚げにしても美味しいそうです^^
これは、びっくり!!

トビウオがエナジードリンクに

その名は、トゥブーエナジー

トビウオは沖縄方言で「トゥブー」と呼ばれます。

八重瀬町のやちむん食堂は、11時半からオープンです

ぜひ、やちむん食堂でボリューム満点な食事

食べにいらしてくださいね~

ブログ投稿N.M(^^)
Language
日本語