
もうすぐお盆!!
ということで本日は、旧暦の7月13日 ウンケー(精霊迎え)について
ウンケーは、グソーからお迎えする日です。
お迎えするのは、夕方。午前中に部屋や玄関、仏壇の掃除を
済ませておきます。
仏壇には、果物・盆提灯・グーサンウージ(サトウキビ)・生姜
サトウキビは、人の杖にちょうど良い長さを取ります。
(グソーが帰るときに転ばないようにするため。)
生姜は、葉が付いているもの。匂いで邪気を追い払うとされています。
お供え物は、
お盆の間は、生きている人と同じように仏壇にも3食お供え物をします!
ウンケーの日は、ウンケージューシー
お供え物の生姜の葉の一部を使用します。

八重瀬町のやちむん食堂は、本日も元気に営業いたします!!
ボリューム満点なお食事食べに来てくださいね~

お待ちしています!
ブログ投稿N.M(^^)
Language
日本語