
沖縄の郷土料理に欠かせないアーサを
ご紹介いたします^^
アーサとは、緑色の海藻のことで、一般的には「あおさ」と呼ばれています。
方言でアーサと言います。
1月~3月の冬の間が収穫時期ですが、
沖縄のスーパーでは、乾燥のアーサが売ってますので
年中食べることが出来ます^^
島豆腐入りのアーサ汁とっても美味しいですよ

こってりしたものが多い沖縄料理ですが、アーサ汁はとても
さっぱりして上品な味わいです^^
その他、アーサは卵焼きに入れたりかき揚げの天ぷらに入れたり
とアレンジが出来る食材です^^
ほんのり、磯の風味がやみつきになりますよ~

やちむん本店のアーサ料理は、
アーサのあんかけジューシーです^^
ぜひ、一度食べてみてくださいね

本日もお待ちしています!!
ブログ投稿N.M(^^)
Language
日本語