
気持ちの良い晴れの日が続いていますね~^^
今の時期の晴れの天気を秋晴れと呼びますね(*‘∀‘)
秋晴れとは、秋に見られる空気が澄んで雲が少ない晴天のことです。
移動性高気圧が日本上空を乾燥した空気で覆う事で
雲が少なくなって空気も乾燥するので秋晴れが起こるそうです。
特に11月3日を晴れの特異日として秋晴れと呼ぶそうですよ~!
統計によるとその日は晴れていることが多いそうです。
気象学的な根拠はないものの統計的に見ると晴れの条件が出やすい日
なんです。
首里に住んで何十年も経ちますが、11月3日の首里城祭へ行った時に、
雨が降っている記憶がないです

なるほどです(#^^#)

南風原町のやちむん本店では、各種ご宴会のご予約承ります

ぜひ、やちむんでゆっくり飲んでいきませんか~^^
お待ちしています!!
ブログ投稿N.M(^^)
Language
日本語