沖縄の家庭料理の定番、にんじんしりしりーを作るのに欠かせないのがしりしりー器です(^^)
現在は、プラスチック製のものなど種類も豊富にありますが、元祖にんじんしりしりー器といえば写真の金属と木で出来物です。
30年前に新潟県の会社で作られ、当初は野菜調理器だったそうです。
2010年に名称を変更して、やさいしりしり器になったそうです。
おばぁちゃん家も実家も昔からこのしりしりー器でした^ ^
買い替える事は、無かった記憶なので凄く丈夫ですねー
太さや長さがちょうど良く切れ美味しいにんじんしりしりーが出来ます😊

沖縄料理でご宴会しませんか(^^)
KITTE地下1階やちむん丸の内店では、ほっこり温まる沖縄料理をお楽しみ頂けます🎶
飲み放題プランもありますのでお気軽にお問い合わせ下さい^ ^
ブログ投稿N.M(^^)
Language
日本語